オトノクニ楽団BLOG

オトノクニコンサートの最新情報や
オトノクニ楽団のつれづれ。
<< February 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

きくっぺのいいところ!?

オトノクニ楽団名物
『お誕生日のお祝いにイイトコロいっぱい言ってもらおう!』企画〜

初めて録画に成功しました。
内緒でこっそりお見せします!




笑いすぎで、よくわからない動画ですが
いいところ、いうてもらって嬉しいです!

きくっぺお面、今年も登場。

明日は、淡路島公演です。
南あわじにお伺いします!





オトノクにっき●きくっぺ | comments(3) | -

オトノクニコンサート in 交野市

 さあ、オトノクニ楽団もいよいよきくっぺの地元に参上することができ

ましたヨ!

なんとも温かく親切な園長先生や役員のお母様方。なにからなにかで

本当にありがとうございました。

午前中に「スイミー」「アリス」

午後に「スイミー」などで 1時間半、唄いっぱなし、喋りっぱなし。

もともと喉が弱いので それが1番の不安(咳き込んだり ガラガラになったりするのでは?!)

と心配でしたが 大丈夫でした。良かった〜〜。

今回は、2曲、バイオリンと一緒に唄う、という贅沢も。。

きくっぺの大アリス、大大アリスも、クスクス笑いが聞こえたネ。


コドモの部では、スイミー達が大きなマグロに食べられたら泣き出すコドモも

いたりしました。。「こんなにお話の世界にはいっているんだな。。」と

思って、身のひきしまる思いでした。

小さな卵みたいなお顔がまじめな表情で お魚たちをじーっと見ていましたヨ。

私よりずっとお話の中で、その時間は生きているみたいだなあと

思いました。


また行きたいな、ひかりの子幼稚園♪でした。みんなありがとう!

園長先生の誘導で、退場の時にひとりひとりと顔を合わせたり、手を

タッチしたりしたのが1番幸せを感じました。
- | comments(0) | -

本日は大阪・交野市の幼稚園でオトノクニコンサート!


こんにちは〜!
(イラスト、つづり間違ったままですが)

オトノクニ楽団、ノンストレス状態でいい具合です〜。
あきっぺは団長をやめましたが(!)
くせでつい「団長!」と呼びそうになります。
3人とも団長体制でわいわいとやってこうと思います!

芸にも磨きがかかってくるように精進しますので
どうぞ今後ともごひいきに。

本日はまさかの雨ふり!ですが
きくっぺの地元、大阪交野市の幼稚園で
オトノクニコンサートです。

兵庫県のコンサートが多いのですが
じわりじわりと大阪、北河内方面にも進出ですよ〜

また、報告します!

初の「スイミー」「アリス」二本立て!
ドリフの転換のようにスムーズに転換できるか!?
こうご期待。

本日、予約してくださったみなさま、
どうぞ足もと悪いですがお気をつけて!
そして、午後の園児の部のみなさん〜
きくっぺをはじめ、メンバーとっても楽しみにしてまっす。

きくっぺは、特に、愛着のある幼稚園で
へんな緊張をしておりますが
緊張顔とかしててもつっこまないでね!


オトノクにっき●きくっぺ | comments(0) | -

団長、やめました!

その後、さらに話し合いが続き、私としては本音の本音も語り(語りすぎたかもと

一瞬思ったのですが)やはりきくっぺいちっぺの器の大きさでしょう。

最終的に1番いいところに行く準備が整ったような。。そんな気がしています。

「〜べき」「がんばろう」という方向ではなく「ワクワク」「〜したくなる」とか

やっぱり想像力がうずくような楽団で やっていきたいし、そうじゃなかったら

おもしろいもの、きっと生まれないなあと心から思い、その時 私の心の中に

本心が現れました。

私は団長をやめました〜!今までは私が決めたことを2人にやってもらう式でしたが

私は作曲、そしてそれをもとにそれぞれが創ります。納期やスケジュールも各自が

自分で提案するかんじ。

なんか。。。こんなにうまくいっていいのかなあ?というほどスムーズに動き出したように

思います。

「ノーストレスでいこな」ときくっぺが言いました、

人間関係で戸惑うパワーは、作品に向けたい。

そのための努力はしたいと思います。

私に関して言えば、相手を脅すようなことになるかも、責めることになるかも

変わってほしいと要求することになるんじゃないか。。という

恐れを、「本心をまずは話してみる」ようにする事じゃないかと思います。


フフフ、小学生みたいでしょ。

- | comments(0) | -